晴れの日が多い!
令和4年の晴れの日数は229日。雨&雪の日は27日。
びっくりするほど晴れの日が多いのが東御市です。
陽あたりもいいので、晴れ晴れとした生活!雨傘の出番は少ないかも!?
出典:東御市の統計2022

冬でも青い空が美しい東御市。
待機児童ゼロ!
市内には5つの公立保育園、1つの私立幼稚園、1つの私立保育園があります。
未満児も含めて、東御市は待機児童ゼロです!
5つの保育園すべてが「信州型自然保育」として認定!
自然保育とは、豊かな環境の中で雄大な自然に抱かれながら心を開放し、
子どもが本来持っている自ら学び成長しようとする力を信じて、のびのび育てること。
東御市は長野県から「信州型自然保育」として5つの公立保育園すべてが認定を受けています。
地域の資源を大切に、自然に触れる活動を多く取り入れた保育を行っています。

毎日15分間体を動かす「レッツ15(いちご)タイム」も特徴的な取り組み。 体を動かすことが好きになる子どもたちをサポートしています。
小学校1学級あたりの児童数は20.8人。
小学校の1学級あたりの平均児童数は、20.8人。
一方、東京23区では28.8人。
ひとりひとりに目が行き届く環境です。
(参考:東御市の統計2022、文部科学省「学校基本調査」)
それに加えて東御市では小中一貫型教育を導入。
中1ギャップを乗り越えるべく、学校・家庭・地域が一体となって教育力の向上を目指しています。

地域に飛び出す課外活動もたくさん!